ジュネーブ旧市街散策
ジュネーブ旧市街に出かけることに。


歴史を感じる像や建物がたくさんあって、見応えがあります。

宗教改革記念像です。


歩いていると立派な劇場がありました。 入口の扉を押してみると開いたので、 おそるおそる中に入ってみます。

中に入ると誰もおらず静まりかえっています。
重厚な階段を上がってみます。

2階に上がると、豪華な部屋が。

立派なシャンデリア。

天井のフレスコ画も素晴らしいです。

あまりに絢爛で、ため息が出ます。

そっと扉を開けて劇場のホールをのぞいてみると、 そこは2階のボックス席でした。
演劇の舞台の下にはオーケストラが演奏する場所も見えます。 この劇場でオペラを観てみたくなりました。
さらに歩くとジュネーブ美術・歴史博物館があったので、 入ってみます。

入館は無料です。閉館まであまり時間がないので、 足早に鑑賞します。

モンブランを描いた絵が遠目からも印象的でした。

写実的な油絵が多い中、 マリリンモンローの現代アートが目を引きました。

時計の展示室には昔の置き時計やオルゴールがたくさん展示されて います。


懐中時計もあります。

また時間のある時に、ゆっくり訪れたいです。
ジュネーブ美術・ 歴史博物館を出て歩いていると鮮やかな金色のものが見えたので、 行ってみるとロシア正教会の建物でした。

白と金色で、とても目立つ教会です。

面白いバスが停車していました。ユーモアのあるアートが、 日常の風景に刺激を与えてくれます。
このあとジュネーブの象徴ともいえる、大噴水に行ってみます。