Watches & Wonders 2025 直前リポート

皆さま、こんにちは。

3月31日(月)から4月5日(土)までの6日間、スイス・ジュネーブで開催される『Watches & Wonders 2025』(ウォッチズ&ワンダーズ2025)に行ってまいります。

 

■ウォッチズ&ワンダーズとは

『Watches & Wonders Geneva』は、高級時計界で最も権威のあるイベントのひとつです。

世界的に名高い国際高級時計サロン『SIHH』からリニューアルし、2020年にスタートしました。

年に一度の高級時計の見本市として一流ブランドの新作が展示され、私たち時計専門店のバイヤーやメディア関係者、時計愛好家が集まり、魅力あふれる新作時計の数々が発表されます。

メイン会場となるジュネーブ郊外の大型展示会場Palexpoとジュネーブ市街を巻き込むIn the cityで4月1日(火)から4月7日(月)まで開催されます。

私たちアイジュエリーウマキは3月31日に現地ジュネーブに到着し、4月4日に現地を離れ帰国する予定です。

 

■スイスで高級時計産業がはじまった背景

高級時計といえばスイスというイメージが定着していますが、実用的な時計の製造は昔からヨーロッパの様々な国で行われていました。

では、なぜ高級時計がスイスで作られるようになったのか、その歴史に少し触れてみましょう。

16世紀、ヨーロッパでは宗教改革が起こりました。フランスではユグノーとよばれる新宗派のカルヴァン派と体制派のカトリック教会との間に激しい争いが起きていました。

弾圧・追放されたユグノーの中には多くの優れた時計職人がいました。彼らユグノーはカルヴァン派の本拠地ジュネーブと、その周辺のル・ロックルやラ・ショード・フォンに亡命しました。

一方ジュネーブには、高い美意識と技術を持つ宝飾細工職人がたくさんいましたが、華美なものを良しとしない新宗派の拠点ジュネーブでは仕事を続けていくことができなくなっていました。

亡命してきた時計職人とジュネーブの宝飾細工職人たちはそれぞれの生き残りをかけて、これまでになかった繊細で美しい高級時計を力を合わせて作り始めます。

ここからスイスは世界一の高級時計製造の国へと歩みを進めていったのです。

 

さて、いよいよ出発です。

出来るだけリアルタイムに現地情報をお届けできるようリポートしてまいりますので、どうぞお楽しみに。

 

31 , March , 2025

 

 

CONTACTお問い合わせ

営業時間 : 11:00 ~ 19:00
[ 定休日 ] 岡山店 : 火曜日 | 倉敷店 : 月曜日
※祝日の場合は営業

営業時間
11:00 ~ 19:00

定休日
岡山店 : 火曜日 | 倉敷店 : 月曜日
※祝日の場合は営業

CONTACT

UMAKI
BRIDAL
WEBカタログ


TOP